2024/02/26
第4回富士正晴全国高校生文学賞の結果が公開になりました。
四国大学日本文学科が主催する第4回富士正晴全国高校生文学賞の結果が発表になっています。大賞を受賞したのは梅花高等学校の本多奈恵さんの作品「ねこの手・わたしの手」でした。
受賞された皆様、おめでとうございます。
大賞、優秀賞、奨励賞、佳作の受賞者の皆さんのお名前と作品名は以下の四国大学公式サイトに掲載されています。
第4回富士正晴全国高校生文学賞結果

113-1.png113-2.png

2024/02/19
在学生が三田文学新人賞(佳作)を受賞しました。
四国大学日本文学科3年の石澤遥さんの小説「金色の目」が、第30回「三田文学新人賞」小説部門佳作(当選作なし)に輝きました。石澤さんは現在、日本文学科3年生で文芸創作ゼミに所属しています。昨年12月の第40回「織田作之助青春賞」に続いての全国公募の文学賞の受賞です。
おめでとうございます。
受賞作は4月発売の「三田文學」第157号(2024年春季号)に掲載されます。
詳細はこちら↓
三田文学新人賞公式サイト

112-1.jpg112-2.png

2024/02/17
四国大学では「一般Ⅲ期」および「共通テスト利用中期」の願書受付中です。
現在、四国大学では「一般入試Ⅲ期」と「共通テスト利用中期」の願書を受け付け中です。

「一般入試Ⅲ期」
〈インターネット出願〉締め切りは令和6年2月28日(水)23:59。
〈郵送出願〉締め切りは令和6年2月29日(木)必着

「共通テスト利用中期」
〈インターネット出願〉締め切りは令和6年2月28日(水)23:59。
〈郵送出願〉締め切りは令和6年2月29日(木)必着


文学部日本文学科ではすべての受験生の皆さんのチャレンジする気持ちを応援しています。
詳細は以下の四国大学HPをご覧ください。
現在出願受付中の入試

111-1.png111-2.png

2024/02/14
四国大学日本文学科では4種類の資格が取得できます
四国大学日本文学科では4種類の資格が取得できます。四国大学日本文学科では、大きく分けて4種類の資格を取得することができます。
1.高校・中学の国語教員免許
2.図書館の司書資格
3.博物館学芸員
4.日本語教員
日本文学科では資格の取得を目指して入学する学生が多いのが特徴です。
新入生アンケートでは60%以上の学生が、何らかの資格の取得を目指して入学しています。4種類すべての資格をいっぺんに取得することはできませんが、1種類、もしくは2種類の資格を多くの学生が取得しています。
資格の詳しい内容については以下のHPを参照ください。
四国大学日本文学科で取得できる資格

110-1.png110-2.png

2024/02/07
四国大学では一般Ⅱ期の願書受付中です。
現在、四国大学では一般入試Ⅱ期の願書を受け付け中です。
〈インターネット出願〉締め切りは令和6年2月12日(月)23:59。

〈郵送出願〉締め切りは令和6年2月13日(火)必着

試験日は2月17日(土)です。
文学部日本文学科ではすべての受験生の皆さんのチャレンジする気持ちを応援しています。
詳細は以下の四国大学HPをご覧ください。
現在出願受付中の入学試験

109-1.png109-2.png