2025/06/20
7月6日(日)にキャンパス型セミナーが開催されます
7月6日(日)のオープンキャンパスの日に、本年度第2回のキャンパス型セミナーが開催されます。1.セミナーとは入試につながるイベント(講義)で、これを受けて講義後、報告書を書くことで、9月に行われる「セミナー入試」を受験することができます。
2.「セミナー入試」は、面接・報告書・調査書など、比較的簡便な内容で合格者を決定する入試(専願)です。
3.四国大学日本文学科を第一希望としている高校3年生のみなさんにとっては、最適の入試と言えます。
4.キャンパス型セミナー第2回の申し込み締め切りは7月2日(水)17時。
詳細は以下の四国大学HPにてご確認ください。
四国大学キャンパス型セミナー特設サイト
2025/06/17
次回の四国大学オープンキャンパスは7月6日(日)に開催されます。
*四国大学オープンキャンパスが2025年7月6日(日)に開催されます。*日本文学科でも在学生とのテーブルトークなど高校生の皆さんに楽しんでいただけるような内容を準備しています。
*ちなみに日本文学科の模擬授業は図書館学のスペシャリスト杉山悦子先生の「司書のスキルと本の見分け方」です。
*図書館の仕事に興味がある高校生の皆さん、ぜひ四国大学のオープンキャンパスにご来場ください。
*申し込み締め切りは7月4日(金)17時までです。
*詳細は以下のQRコードから四国大学HPをご覧ください。
2025/06/13
直木賞作家伊与原新氏の講演会の模様が地元新聞に掲載されました
5月31日に四国大学交流プラザで開催された、直木賞作家伊与原新氏の講演会&シンポジウム「文学が紡ぐ地域の未来」の模様が、6月11日の徳島新聞朝刊文化欄に大きく掲載されました。前半のご講演に続いて行われた、四国大学日本文学科の学生2人とのトークセッションでは、文芸創作にまつわる様々な質問に伊与原先生がお答えくださり、「直木賞伊与原新さん四国大生に創作指南」というサブタイトルにふさわしい内容となりました。また会場からの質問にも丁寧にお答えいただきました。充実した内容で大変有意義な会になりましたことをご報告させていただきます。
2025/06/09
次回の四国大学オープンキャンパスは7月6日(日)です
6月8日(日)に開催された第2回四国大学オープンキャンパス、たくさんの高校生の皆さんにご来場いただきました。ありがとうございます。次回のオープンキャンパスは7月6日(日)に、キャンパス型セミナーと併せて開催されます。申し込み締め切りは7月4日(金)17時です。
*オープンキャンパス……1、2年生向け
*キャンパス型セミナー……3年生向け
詳細は以下の四国大学HPをご覧ください。
四国大学HPオープンキャンパス特設サイト
2025/06/06
四国大学オープンキャンパスが6月8日(日)に開催されます
*四国大学オープンキャンパスが2025年6月8日(日)に開催されます。*日本文学科でも在学生とのテーブルトークなど高校生の皆さんに楽しんでいただけるような内容を準備しています。
*ちなみに日本文学科の模擬授業は歴史のスペシャリスト吉岡直人先生の「平城京に住む人とネズミ」です。
*歴史や文学に興味のある高校生の皆さん、ぜひ四国大学のオープンキャンパスにご来場ください。
*申し込み締め切りは6月6日(金)17時までです。
*詳細は以下の四国大学HPをご覧ください。
四国大学HPオープンキャンパス特別サイト